2007-01-01から1年間の記事一覧

腐れ縁

腐れ縁というものがある。 「鎖縁」 離れようとしても離れられない、好ましくない関係。 今日はそんな5人と飲みに行った。 もちろん母校近くの高田馬場。 そこへ遅れていったのだが、繰り返されるのは罵倒と文句と爆笑。 どういう流れか、 「今日は馬場のキ…

KURA

友人から薦められたスーパーリーズナブルパスタだというので、 一人で行ってみた。自分の中でのスパゲティ定番=塩味+ベーコン+ほうれん草、 ジムに行っておなかが空いていたので目玉焼きをトッピング。スープは多め。 ちょっとしょっぱい気がしたが、それ…

横須賀

新装版 坂の上の雲 (1) (文春文庫)作者: 司馬遼太郎出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 1999/01/10メディア: 文庫購入: 13人 クリック: 168回この商品を含むブログ (473件) を見るこれを読んでから、絶対行こうと思っていた横須賀。三笠公園に海軍カレー、そ…

mio posto

前に友達に連れられてきた小川町のイタリアン。 今日は別の友達と。 二回目ともなると色々見えてくる。 内装 曇りガラスを使ったり、テーブルや椅子も 淡い単色だったりで、無機質という位シックな印象。 客層 近くのサラリーマンがいる。 出版社が近いせい…

最近嬉しいこと

最近嬉しかったこと。 ブログブームの影響で、6〜7年前に非常にお世話になったあの方*1のブログを見つけたこと。 しのぶろぐ。 http://shinobu877.vox.com/ 元気そうでなによりです。 ありがとう、ブログブーム。 *1:まーじ分かる人しか分からないし、ごくご…

最近困ること

曲の説明とかで、 「ほら、○○のCMの曲、あれがそうなんだけど・・・」 好きな芸人の話とかで、 「深夜にやってる○○って番組あるじゃん、あれに出てる! 松岡修造の真似する・・・」って言われても分からん! テレビをニュースとプロレス以外観なくなったことによる…

まんぷく

知り合いに誘われて、余り乗り気ではなかった飲み会へ。 このお店、ネギタン塩が有名らしく、 席の予約を取ると、このネギタン塩が何人前かも聞かれるらしい。実際食べてみるとなかなかに美味しい。 ネギが売りらしくその後食べたネギ飯も、 ネギの青臭さと…

自習室

電車にこんな広告があった。 癒される自習??? こういうのが流行るあたり、 要は効率をあげるためにある程度お金を掛けられる人が増えてきたよって言うこと =つまり、景気が良くなった。お金が余ってきた。っていうことだろうな。 と思ったら、 ご利用料…

母校漬け

その日予定されていた休日ゴルフがキャンセルになったので、 母校の野球部の試合でも観に行くか、という気分になった。*1 同じ気分の同級生がいたので3人で行くことに。 私は、バッテリー (2) (角川文庫)作者: あさのあつこ,佐藤真紀子出版社/メーカー: KADO…

Ayu?

竹原慎二のブログが面白すぎるので、 にやにやしながら見ていると、下に「人気ブログランキング」がある。 「若槻千夏のマーボー豆腐は飲み物です」を抑えて 見事avexの社長のブログが一位になっていたので見ると、 その中でAyuが恋人と別れたことを公式(?…

児童文学って何だ

バッテリー (角川文庫)作者: あさのあつこ,佐藤真紀子出版社/メーカー: KADOKAWA/角川書店発売日: 2003/12/25メディア: 文庫購入: 9人 クリック: 155回この商品を含むブログ (446件) を見るこういう小説ならやたらと早く読めることに気づいたので、 コンビニ…

あぶり焼き&寿司An

夜景+お寿司って結構珍しい組み合わせだと思う。 寿司カウンターから見える夜景はご覧の通り、なかなか新鮮。 このお店、愛宕グリーンヒルズの最上階?にある XEX ATAGO GREEN HILLS内にある。 XEX ATAGO GREEN HILLSは、最上階フロアーを イタリアンレスト…

青塚食堂

出張で小樽に行ってきました。以前は出張は仕事で行ってるんだから、 仕事以外の要素は極力省くようにしてましたが、 わざわざそんな味気の無いことをする必要はないな、と思い直して こんな写真撮ってみました。 で、昼食は祝津という港の近くにある青塚食…

快飛

鎌倉に行ってきました。 雨の多い季節、たとえ雨が降っても良い場所 =あじさいを見に長谷寺へでも、同じ考えの人が多かったみたいですごい人でした。 都会から近くて、色々見るところがある古都、 それだけにこの人の多さは尋常じゃありませんでした。 車で…

Foods Barいがぐり

会社の近くにある飲み屋。 Foods Barの名のとおり、ジャンルとしてはダイニングバーに位置している。 内装もそんな感じで、椅子もスツール席。 ちゃんと足がつく椅子がある席は一テーブルしかない。なのに、アルコールの種類は少なめ。 焼酎にいたってはいい…

清香園

牛タン発祥の地、と言われる韓国料理屋。 見てのとおり、お肉は激ウマである。 だが、それよりも美味しいと思ったのは あさつきに唐辛子の粉とゴマをまぶしたお通し! ビールに合いすぎ。 ただ、飲んで食ってだと一万/人は覚悟しないといけないのが痛いとこ…

鮨幸

鮨幸 http://d.hatena.ne.jp/upton/20050212/1113139271 以来、何度か行っている鮨幸へ。 ここの好きなところは、おつまみと握りに創意工夫があること。値段は食って、飲んで、1万5千円くらい覚悟しないといけないけれど、 それだけの価値があるお店です。 …

笑楽

今日は接待で神楽坂のモツ鍋屋に*1。 タイトルのリンクを見て貰えれば凄く良く分かるんだが、 内装が凝っている。特に二階の個室座敷(予約席かな)は凄い。 昭和30年代位の家という感じ。 モツ鍋は普通に美味しい。 醤油と味噌を食べたが、汁までしっかりす…

一六八

週刊文春の食味探検隊というグルメコーナーが好きで 毎週読んでいる。 結構辛口で、しかも覆面性があって良いのだ。 ザガットがあんまり辛口じゃなくなってから、 頼っているチャネルのひとつ。そこに紹介されていたこのお店。 ぐるなびにもどこにも紹介され…

エチオピア

基本的にカレーが好き。職場もそれなりに近い癖になかなか行けてなかったエチオピアに行ってきました。 野菜カレーを注文。 見た目は辛そう、匂いもすごくスパイシー、でもそんなに辛くない。 基本的にルーがタルっとした高蛋白の家庭風カレーはポーク、 濃…

正泰苑

東京・町屋の正泰苑の銀座店に行ってきた。 (写真は正泰苑が入っているビル。ビルの入り口が分かり難かったので) 取引先との会食で。こういうビジネスディナーに便利*1なところにこういうお店があるとすごく助かる。なんと言っても、 「生でも食べられるロ…

やっと届いたJBOOKで

注文したのはコレ。鹿男あをによし作者: 万城目学出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2007/04メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 409回この商品を含むブログ (493件) を見る「鴨川ホルモー」でデビューした万城目学の二作目。 彼のユーモアセンスと読みやすい…

amazon最高。

もうネットでものを買うのが当たり前になってる時代ですが、 私ももうネットでものを買いだして早3〜4年になります。きっかけはamazon。 都内にいるからか、注文をした翌日には家には届いている。 これが便利でちょっと読みたいと思った本ともすぐ出会えて…

イエ男くんはモテない?

拝啓 、イエ男くん http://news.livedoor.com/category/vender/115/ ということで、今実家暮らしの独身男性が狙い打ちされている様子。 イエ男→モテない、パラサイト等ネガティブなキーワードが満載。 まさに私もイエ男くん。 家が会社から近いので、強いて…

八百徳

GW暇な人集まれー!という友人の号令にまんまと乗ってしまい、 気づいたら浜松にいた。偶然、街は浜松祭りという一年で一番大きい祭りをやっていた。 お神輿よりも写真みたいに列を作って練り歩く姿が良く見えた。 浜松に行くことがあったら絶対買おうと思っ…

OTTIMO Seafood garden

結婚式を控える友人と近況報告+二次会の打ち合わせをすることになった。 そこでお昼ゆっくり食べられるところっていうことで、 OTTIMOのランチコースを食べてみた。 「新宿はコースを出してしっかり美味しいレストランが少ない」 という先入観があったので…

男の料理

qkt

中学・高校の同級生三人で集まって料理を作ってみることにした。 俺は普段料理は全くしない、 他の二人はちょこちょこやる程度で自炊しているとは言えない位の頻度。 いかの塩辛(いか一杯から) 牛肉のカルパッチョ サーモンのカニとアボガドのソースかけ …

zio

■[food]Cantina Firenze http://d.hatena.ne.jp/upton/20070412/1178465763 に、引き続き、また神楽坂に行ってみた。 今回はピザと自家製ジェラートがウリということで、 特徴のあるちょっと濃い味が好きな僕は結構楽しみ。 またこのお店も前回のCantina Fir…

てんぷら みかわ

言わずと知れたてんぷらの名店。 また会社の先輩に予約してもらって行く事になった。 店内は狭いつくりで4人がけ×3のお座敷+カウンター。 夜のコース。 見ての通り、衣は少なめ。 圧巻だったのはイカ。 なんと中が生。これが美味しかった。 こういうてんぷ…

Cantina Firenze

会社の近くなのに、今まで余り行ったことが無いエリアだった。 ネットの評判を見ると、 店員は無愛想だけれど、味のコストパフォーマンスは良い。 というのが大方の評価だったので行ってみた。 神楽坂にあるお店全般に言えることなんだが、立地は最高。 神楽…